助成金も申請主義です・・・。

助成金は、返済不要で使用目的も問われないため経営者にとっては非常に魅力的な制度ですが、一部の経営者を除いて、あまり利用されていないのが実情です。日本のほとんどの制度が、申請主義のため、助成金も自らが申請しなければ受給することはできません。助成金に詳しい社会保険労務士等の専門家を身近に置くことが活用の近道です。

続きを読む →

年収が130万円未満でも健康保険の扶養に入れない場合があります

健康保険で被保険者の扶養に入る場合の年収要件である130万円は、現時点までの年収で判断するのではなく、今後の見込みの年収で判断されます。また、たとえ、年収が、130万円未満であっても、健康保険の被保険者になった場合には、扶養に入ることはできません。

続きを読む →

小さな「得」は、大きな「損」・・・!? 

「小さな得は、大きな損」という言葉は、目先の利益に走るばかり、実は大きな損失を被っている、といった意味合いで使われますが、これは労務管理にも言えると思います。今回は、「小さな得は、大きな損」という視点から労務管理の重要性について考えてみたいと思います。

続きを読む →

賃金には意外に知られていない法律の制限が・・・

賃金は、労働者にとってもっとも重要な労働条件です。そのため、賃金には、労働基準法等で様々な制限を定めています。しかし、賃金に関する法律は、意外に知られていないのが実情とも言えますので、賃金に関する法律について正しく理解することが重要です。

続きを読む →